Find A or B

世の中にたくさんある問題を自分で調査し解決策を見つける。AなのかBなのかはっきりさせるという意味を込めて Find A or Bというブログタイトルにしました。

2017年の振り返り

2017年の出来事

仕事 採点 80点

  • 国内トップクラス規模のスーパーコンピューター(スパコン)設置にかかわる経験。
  • 企業向けのスパコン設置の責任者になり、無事に稼働。
  • 会社の代表が逮捕、起訴され社内に激震が走る。

2017年は仕事の量が増えた。国内トップクラス規模のスパコン設置が2016年7月から始まり、およそ1年間かけて、主にスパコンのサーバー、筐体の熱設計とスパコンを冷却する設備の設計から設置時の施工管理まで一貫して携わった。ひとりで責任を持つ仕事は多くなり、この案件の仕様策定、設計、スパコン設置先の設備担当者との交渉など、あらゆる業務を経験できた。前職の大企業であったらこんなにも横断的な仕事は任せられなかっただろうなと思う。毎日が決断の連続で、たくさんの問題の中から本当に重要な問題は何か?ということを見極め、重要でない問題はバッサリとあきらめるという取捨選択の能力が身に付いた。成長したなと心から思える1年だったのが良かった。

また、企業向けのスパコン設置の責任者になった。設置場所の現場確認から得られる設置の制約条件と、お客様の要望をすりあわせながら、スパコン設置のイメージを紙におとす。プレゼンでお客様の期待値を整理しながらプロジェクトを進め、無事に稼働するところまでこぎつけられた。ここではかけないような設置時のミスもあったのが、プロジェクトの仲間たちに助けられながらなんとか完遂できた。日本でも企業がプライベートスーパーコンピューターを持つような時代になり、液体で冷やす専用のコンピュータという時代の最先端?!(誰もまだ見向きもしてないが。。)のテクノロジーとビジネスにかかわることができてとても幸せだった。

しかし、順調なのも束の間。大事件がおきた。とある日にわが社の代表が逮捕され起訴されてしまったのだ。ここには文書化できないようなこともたくさん起こり、わたしのような一介の技術者では太刀打ちできないような問題もあった。いまだ現在進行形ではあるが経営陣が毎日議論を重ねていて、会社一丸となってこの危機を乗り越えられたらなと思う。いままでは開発が主体の会社だったが、この時間をきっかけにして、お客様に商品とシステムを提供しその価値の対価としてお金をいただく。そのお金でさらに大きな価値を生み出す商品を開発し、また、お客様に喜んでもらう。今年はこのサイクルを回せる最初の一歩を踏み出すことができればなと思う。

反省点

新しい商品のアイディアを練る。そのアイディアをためす実験をする。そのアイディアを商品化する。この活動に時間を取れなかったのが大きな反省点。アイディアを練る時間が確保できていないのが原因なので、スケジュールにしっかり時間を組み込むことが必要そう。2017年は新しい商品を開発する作業よりも設計や施工準備、施工管理の作業がおおかった。意識的に考える時間を多くとりたいなと思う。

一方で設計、施工準備、施工管理の業務はこれからもある。これらの業務に多くの時間を割かなくてもよいように、業務を定型化して生産性を高めていきたい。具体的には過去事例の仕様書をwikiにまとめて、過去事例を修正すれば新しい案件の仕様に対応できるような仕組みを作るなど。また、転職してから二年たち、仕事も慣れてきた。つまり、仕事の要領はわかっているので楽をしようと思えばいくらでも楽をできてしまう。アイディアをたくさん出すや、インプットを増やす、常に一段上の役職の立場でプロジェクト運営に携われるよう準備をする。など、レベルアップした仕事に取り組むよう2018年は意識をしていきたい。

プライベート 採点 70点

  • 結婚->引越し->新婚旅行->結婚式と人生の一大イベントを終える。
  • 株式投資に向けて財務分析に必要なR言語の勉強を始めるもののなかなか進まず。
  • 仕事以外の活動を見つけようとするも会社中心の生活になっている。

プライベートは結婚したのが2017年最大のイベント。1月に入籍してから6月に新婚旅行、その後結婚式の準備を始めて9月に結婚式を行う忙しい日を過ごした。結婚してからは一人暮らしをしているころよりも二人で暮らしているほうが楽しく、結婚てよいなーと実感をしています。一緒に食事をしたり、話をしたりと充実感を感じる毎日です。忙しい1日を過ごしていると家事に時間を取られ、なんとなく1日が過ぎてしまう。したがって、インプットに使える時間が少なくなり、まとめた時間をとってやってみたいなと考えていたことがひとつもできなかったのが印象的。1日の生活でどんなことに時間を使っているかを可視化して分析し、無駄な時間を減らしていきたいと思う。

2018年の抱負

  • はやいうちに時間の棚卸しを終えて、1年間の時間の使い方計画を立てる。
  • 資産形成の勉強をスタートする。ライフプラン策定->投資戦略立案 ->投資実行の準備をする。上昇相場なので、大きな下落局面がくるまで投資資金をためる一年となりそう。
  • ブログの更新頻度を上げる。1か月に1記事を目標とする。
  • 最悪の事態(失職)を常に想定し、職務経歴書、履歴書のアップデートおよび求人広告をチェックしておく。
  • 高い目標を短い期間で達成できるよう。自分の生産性を極限まで高める。